ひろめ市場 出会い

230827 夜

カツオゲストハウスにて、ノリさんとの出会い。ノリさんは看護師の仕事を辞めて石垣島スタートの日本一周旅人。めちゃくちゃ気さくなナイスガイ。

「日本一周御朱印集めおじさんから気に入られて、記念品のタオルをもらった」とのこと。

ナイスガイですよね。

一緒に飲みに行こう!

よっしゃ!

高知市と言えば「ひろめ市場」

ゲストハウスのオーナーから「おじさんのからみ酒に気を付けて」という忠告を受けつつ出発。

活気ありすぎ、混みすぎ、席なし。

ようやく同席させていただきました。

消防士のクニちゃん(左)、ノムちゃん(右)

ムッキムキの話し上手のお二人。圧倒される(笑)

お昼から飲んでるお二人。

「女の子がいないと始まらない」

ノリさん(右)、オフショル(真ん中)。もうひとり「七五三」という女の子を含めた四人でワイワイ。

七五三からは熊本城と黒亭ラーメン、水車亭を勧めてもらった。

ひろめ市場の雑多な雰囲気と、お酒の力を最大限に発揮したコミュニケーション力。面白さこそが正義であり、話し続けること、いじりを止めてはならない。少し疲れたけど、ひろめ市場に通うと強くなりそう。

ひろめ市場はフードコートみたいな形式をとっており、買いたいものを買いたい店で買い、持ち寄るスタイルです。なので、席取り必須。

日本酒も高知県の美味しい日本酒が揃えられており、「亀泉cel24」が甘くておいしい。ちっちゃい瓶で売ってるのがうれしい。「梅乃宿あらごしミックス」もあり大満足。

このメンバーに消防士の後輩二人を加えた混合メンバーでカラオケバーに行き、0時まで飲みました。

ノムちゃんはお客さん全員と仲良くなる気かな?っと思うくらい話しかけ、クニちゃんは、娘の顔を見るために帰っちゃう。(めちゃくちゃいいパパ。最高です)

飲みすぎたし、高知のちゃらさ具合を存分に堪能できたいい夜。

今回の旅を見返しても、かなり濃かった…。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *